本記事では、韓国語の不規則・変則活用「ᄃᄅ으르러ᄇᄉᄒ어우여」の単語一覧で紹介しています。
前提知識:本記事を理解するためには「パッチム」と「ヘヨ体」と言う知識が必要です。
パッチムが分からない方はこちら
あわせて読みたい
【一覧表】韓国語のパッチムとは|7種類の発音方法を徹底解説
「パッチムってなに?」「パッチムの発音方法や一覧表をみたい」 このような方に向けて、「韓国語|パッチム+二重パッチムの覚え方+発音方法」について詳しく解説して…
ヘヨ体が分からない方はこちら
あわせて読みたい
韓国語のヘヨ体の作り方|「です」の表現や하다の変換方法も紹介
韓国語文法を学ぶ際、「ヘヨ体・ハムニダ体」は避けて通ることができません。 初学者にとって、ヘヨ体やハムニダ体のような語尾変換は敬遠されがちですが、コツを掴めば…
目次
韓国語の不規則・変則活用「ᄃ」
後ろに母音語幹「으」「아/어」が来ると、「ᄃ」が「ㄹ」に変化します。
単語例
韓国語の不規則・変則活用「ᄃ」
ヘヨ体の場合
- 「듣다」のパッチム「ᄃ」を「ㄹ」に変える
→들
- 「들」にヘヨ体「어요」をつける
→들어요
あわせて読みたい
韓国語「ᄃの不規則活用」をマスターしよう!
本記事では、韓国語「ᄃの不規則活用」について徹底解説しています。 この記事が提供する価値 韓国語「ᄃの不規則活用」とは 韓国語「ᄃの不規則活用」の単語 韓国語「…
韓国語の不規則・変則活用「ᄅ」
「ᄅ」パッチムの次の母音に「으」「ㅅ, ㅂ, ㄴ」「ㄹ」が来ると、으または、パッチムㄹが脱落します
単語例
- 살다サルダ住む
- 만들다マンドゥルダ作る
- 놀다ノルダ遊ぶ
- 팔다パルダ売る
- 멀다モルダ遠い
- 알다アルダ知る、わかる
韓国語の不規則・変則活用「ᄅ」
後ろに母音「으」が来るとき
- 〜だからを意味する韓国語は「니까(パッチム無し)・으니까(パッチム有り)」
- 알다を活用する際は、パッチムㄹが脱落する
→아니까となります。(알으니까や아으니까は不正解です)
あわせて読みたい
韓国語「ㄹの不規則活用」をマスターしよう
本記事では、韓国語「ㄹの不規則活用」について徹底解説しています。 この記事が提供する価値 韓国語「ㄹの不規則活用」とは 韓国語「ㄹの不規則活用」|ㄹ脱落の手順 …
韓国語の不規則・変則活用「으」
後ろに「아/어」の活用が来ると、パッチム「ㅡ」が脱落+「아/어」のㅇ脱落が発生します
- 바쁘다パップダ忙しい
- 나쁘다ナップダ悪い
- 예쁘다イェップダかわいい
- 쓰다スダ書く
- 배고프다ペゴプダお腹が空く
韓国語の不規則・変則活用「으」
ヘヨ体「-아/어요(~です)」の場合
- 바쁘다のパッチム「ㅡ」が脱落
→바ᄈ
- 「아/어」のㅇ脱落が発生し「ᅡ」が残るので、こちらを前単語にくっつけます
→바빠
- ヘヨ体요をつける
→바빠요
あわせて読みたい
韓国語「으不規則・変則活用」をマスターしよう
本記事では、韓国語「으不規則・으変則活用」について徹底解説しています。 この記事が提供する価値 韓国語「으不規則・変則活用」とは 韓国語「으不規則・変則活用」|…
韓国語の不規則・変則活用「르」
後ろに母音語幹「아/어」活用が来ると、「ㅡ」が脱落し、その前のハングル文字にパッチムㄹが追加されます
- 모르다モルダ分からない
- 빠르다パルダ早い
- 부르다プルダ歌う
韓国語の不規則・変則活用「르」
ヘヨ体「-아/어요(~です)」の場合
- 모르다のパッチム「ㅡ」が脱落
→모
- 前のハングル文字にパッチムㄹが追加
→몰
- ヘヨ体ルールを適用させる
→몰라요
あわせて読みたい
韓国語「르不規則・変則活用」をマスターしよう
本記事では、韓国語「르不規則・르変則活用」について徹底解説しています。 この記事が提供する価値 韓国語「르不規則・르変則活用」とは 韓国語「르不規則・르変則活用…
韓国語の不規則・変則活用「러」
先ほど紹介した韓国語の不規則・変則活用「르」には不規則変化があります。
푸르다(青い), 이르다(至る)に関しては、어が러に変わる不規則活用が発生します。
푸르다
×先ほどルール通りだと「풀러요」
◯푸르러요
あわせて読みたい
韓国語「러不規則活用」をマスターしよう
本記事では、韓国語「러不規則活用」について徹底解説しています。 この記事が提供する価値 러不規則活用とは 러不規則活用を適用してみよう 【러不規則活用とは】 러不…
韓国語の不規則・変則活用「ᄇ」
韓国語の不規則・変則活用「ᄇ」の単語は下記のようなものです。
- 어렵다オリョプダ難しい
- 쉽다スィプダ優しい
- 덥다トプダ暑い
- 춥다チュプダ寒い
- 뜨겁다トゥゴプタ暑い
- 차갑다チャガプダ冷たい
- 무겁다ムゴプタ重い
- 가볍다カビョプタ軽い
- 맵다メプダ辛い
「ᄇ」の不規則活用
後ろに母音語幹「으」「아/어」が来ると、「ㅂ」が「우」に変わる。
ヘヨ体「-아/어요(~です)」の場合
- 「ㅂ」が「우」に変わる
→어려우
- ヘヨ体のルール通り「어요」を語尾につける
→「어려우」+「어요」
- 「우」と「어」は省略形のヘヨ体なので、省略される
「워」
- 最終形は「어려워요」
あわせて読みたい
韓国語「ᄇ変則活用」をマスターしよう
本記事では、韓国語「ᄇ変則活用」について徹底解説しています。 この記事が提供する価値 韓国語「ᄇ変則活用」とは 韓国語「ᄇ変則活用」の아/어形 韓国語「ᄇ変則活用…
韓国語の不規則・変則活用「ᄉ」
後ろに母音語幹「으」「아/어」が来ると、「ᄉ」の脱落が発生します
- 낫다ナッタ治る
- 붓다ブッタ腫れる
- 짓다チッタ建てる
韓国語の不規則・変則活用「ᄉ」
ヘヨ体の場合
- 「ᄉ」の脱落が発生する
→나다
- ヘヨ体のルール通り「아요」をくっつける
→나아요(治ります)
韓国語の不規則・変則活用「ᄒ」
後ろに母音「으」が来るときは、パッチムㅎが脱落し、後ろに母音「아/어」が来るときはパッチムㅎの脱落に加えて、아/어が애に変化するルール
- 까맣다カマッタ黒い
- 빨갛다パルカッタ赤い
- 이렇다イロッタこうだ
韓国語の不規則・変則活用「ᄅ」
後ろに母音「으」が来るとき
- 〜だからを意味する韓国語は「니까(パッチム無し)・으니까(パッチム有り)」
- 까맣다を活用する際は、パッチムㅎが脱落するので、パッチム無しのルールが適用される
→까마니까となります。(注意点까맣으니까や까마으니까は不正解です)
後ろにヘヨ体「아/어」が来るとき
- 後ろに「아/어」が来るときは、パッチムㅎが脱落し、아/어が애に変化します
→까매
- 後はヘヨ体の요をつけるだけです
→까매요
韓国語の不規則・変則活用「어」
韓国語の不規則・変則活用「어」では、後ろに「아/어」がくる場合「어」を애に変化します。
- 이러다イロダこうする
- 그러다クロダそうする
- 저러다チョラダああする
韓国語の不規則・変則活用「어」
後ろにヘヨ体「아/어」が来るとき
- 「어」を애に変化させる
그래
- ヘヨ体の요をつける
→그래요
韓国語の不規則・変則活用「우」
韓国語の不規則・変則活用「우」は、「아/어」がくるときに、ᅮがᅥに変わるルールです。
単語は「푸다」
因みに変則活用する際は「퍼요」になります。
韓国語の不規則・変則活用「여」
韓国語の不規則・変則活用「여」は、하다(〜する)を아/어に活用させる場合は、하ではなく하여になる変則です。
注意点:省略された形해として使われます。
まとめ
ここまでで「韓国語の不規則・変則活用「ᄃᄅ으르러ᄇᄉᄒ어우여」の単語一覧で紹介」の解説は以上です。
本記事は以上です。
韓国語の不規則・変則活用以外に興味がある方は下記の記事をご覧ください。
あわせて読みたい
【一覧】韓国語文法の覚え方を徹底解説|基本ルールから応用まで網羅
「韓国語の文法ルールをマスターしたい、」「超初心者の私でもできる韓国語文法の覚え方を知りたい」 このような方に向けて「【一覧表】韓国語文法の覚え方」を徹底的に…