おすすめの韓国語教室はこちら

韓国語の教科書|ここから始めるハングル完全ガイド

韓国語の教科書|ここから始めるハングル完全ガイド

おにちゃんの韓国語(旧K-TOP MEDIA)から「韓国語の教科書」を無料公開しました。

誰に向けて作った内容なのか

  • 大学4年生の僕
    (この時の私はハングル文字すら読めませんでした)
  • これから韓国語の勉強を始める人

2022年から韓国語の勉強を始めたのですが、当時の私は「何から始めていいのか分からない状態」でした。

鬼澤龍平

そんな私がどのようにして韓国語を学習していったのかを体系的にまとめてみました。

この教科書で実現できること

  • 簡単な会話に必要な単語・フレーズ・文法が学べる
  • 韓国旅行で韓国語を少しだけ使えるようになる
  • 韓国ドラマで何を言ってるのか少しだけ分かるようになる

注意点:

おにちゃんの韓国語(旧K-TOP MEDIA)の教材では、わかりやすさを考慮して「発音部分をカナルビ」で表現しています。

ただ、カナルビ表記は実際の発音とは若干異なるので、その点だけご了承ください。

STEP1ハングル文字
入門編「たった3記事でハングルが読める」

まずは、ハングル文字を覚えましょう。

ハングル文字の覚え方(別記事)」で紹介しているのですが、ハングル文字は4つの構成でできています。

また、画像で紹介している母音21個、子音19個、パッチム27個さえ覚えれば、簡単にハングルは読めるようになります。

鬼澤龍平

覚えるのが多いと感じるかもしれませんが、日本語は「ひらがな」「かたかな」「漢字」をある程度理解しなければいけない点を考えると、ハングル文字は非常に少ないと言えます。

ハングル文字の学習手順(3記事)

順1
ハングル母音を覚える

【ハングル母音の覚え方】21個の発音をマスターしよう|一覧表あり

まずは、ハングル母音から学習を始めましょう。

学習記事:【ハングル母音の覚え方】21個の発音をマスターしよう|一覧表あり

2
ハングル子音を覚える

【ハングル子音の覚え方】19個の発音一覧表|平音・激音・濃音

次に、ハングル子音を学習しましょう。

学習記事:【ハングル子音の覚え方】19個の発音一覧表|平音・激音・濃音

3
パッチムを覚える

【一覧表】韓国語のパッチムとは|7種類の発音方法を徹底解説【一覧表】韓国語のパッチムとは|7種類の発音方法を徹底解説

最後に、パッチムを学習していきましょう。

学習記事:【一覧表】韓国語のパッチムとは|7種類の発音方法を徹底解説

復習用:【韓国語】ハングル文字の一覧表(反切表)|見やすいあいうえお表(50音)

STEP2:無料教材で勉強
初級編「土台を作ろう」

私は「おにちゃんの韓国語教室」を運営しているのですが、そちらで利用している無料教材を使って、単語・フレーズ・文法を学習していきましょう。

>>無料教材はこちら

無料教材での勉強の仕方

1
レッスン1教材で学習

まずは、ハングル母音から学習を始めましょう。

STEP1で、ハングル文字を理解できていれば、簡単な内容です。

>>レッスン教材1はこちら
(Googleスライドを利用中)

2
予習・復習記事で学習

予習復習記事は無料教材ページに掲載してあります。

無料教材は全部で10個あるのですが、全部に予習・復習記事があります。

3
レッスン2以降も同じように進める

これでレッスン1のレッスン終了です。

次は、レッスン2以降もこの流れで進めていきましょう。

>>レッスン教材2はこちら
(Googleスライドを利用中)

語・フレーズ・文法も追加で学ぼう

鬼澤龍平

無料教材で扱ってる単語だけでは、単語・文法・フレーズも大幅に足りていません。

その点を補うために、別記事に単語集と文法集、フレーズ集をまとめておきましたので、ぜひ参考にしてみてください。


ングルの発音変化

鬼澤龍平

ハングル文字には、発音変化というものがあります。

「○○の時に、発音が△△になる。」

このような規則的なルールがハングル文字にはあるので、覚えやすいものから覚えておきましょう。


ングルの変則活用

ハングル文字には変則活用という厄介なものがあります。

個人的には、1番苦手な分野です。

変則例:聞くを意味する韓国語「듣다」のヘヨ体→들어요

このような変則がハングルでは度々発生するので、完璧ではなくてもある程度理解しておきましょう。

STEP3:自分に合った学習を見つけよう
中級編「ここからは自分との戦い」

中級レベルまで行くと、あとはご自身が得意な勉強方法を活用して、勉強を進めていくだけです。

段1.テキスト

【2023年】韓国語の勉強におすすめの本10冊を厳選|人気ランキングや目的別テキストを紹介

テキストは、体系的に韓国語をインプットするのに最も優れた手段になります。

他の手段はどちらかという受け手の勉強手段なのですが、テキストは自発的に勉強を進めることができるので、スピード感を持って学習できるメリットがあります。

メリットデメリット
体系的に学べる
自分のスピードで学べる
自発的に学べる
金銭的に利用しやすい
自分で理解しなければいけない
解釈を間違えてしまう可能性がある
良いテキストに出会うのが難しい
聞く・話すの能力が身につかない
鬼澤龍平

テキストは、聞く・話すを鍛えるのには向いていませんが、単語や文法などの土台作りには非常に役立つ手段なので、韓国語学習者の方は必ず取り入れるようにしましょう。

私自身は「できる韓国語」のテキストをおすすめしています。

スクロールできます

段2.韓国ドラマ・映画

韓国ドラマや映画は、単語や文法を新しく学ぶといった感じではなく、「これまで学習した内容を耳で復習できる」「会話ならではの表現が学べる」メリットがあります。

鬼澤龍平

NetflixU-NEXTAmazonプライムなどを使えば、人気韓国ドラマを視聴できるので、登録していない方は利用してみてください。

メリットデメリット
楽しく学べる
リスニング力を鍛えられる
会話ならではの表現を学べる
新しい知識をインプットするのには不向き

動画コンテンツは、あくまで勉強手段のサブとして活用するようにしましょう。

ブリで韓国語の勉強

NetflixとVPNというサービスを利用すれば、誰でも簡単に韓国語版のジブリ作品を視聴することができます。

既にNetflixをご利用の方は、月額数百円で「ジブリ作品」や「日本のアニメ」を韓国語で視聴できるようになるので、興味がある方はぜひ利用してみてください。

YouTubeもおすすめ

YouTube動画も韓国語の勉強に役立ちます。

私は「일본여행(意味:日本旅行)」と検索して、色々な動画を見てよく勉強しています。

鬼澤龍平

ご自身が好きなジャンルを韓国語で検索すると、様々な動画表示されるので、色々な人の韓国語に触れることができます。

段3.韓国語教室

【2023年8月最新版】韓国語オンラインレッスン(講座)におすすめ12選|初心者向け・安い・無料体験付きマンツーマン教室も紹介

韓国語教室は、韓国語学習を体系的に学べる一方で、お金がかかってしまいます。

メリットデメリット
体系的に学べる
ネイティブから正しい発音を学べる
聞く・話す能力を鍛えられる
分からない部分の質問ができる
金銭的な問題
学習スピードが遅い
鬼澤龍平

私自身は、韓国語教室のスピード感が苦手ですぐに退会してしまいました。

基本的に、授業は1週間1回なのですが、独学で既に理解した部分を韓国語教室で学ぶということになってしまい、私は耐えられず、退会してしまいました。

「ゆっくりしっかり学習していきたい」タイプの方であれば、スクールがおすすめです。

特に人気のある「Kvillage(無料体験付き)」であれば、ゆっくり×じっくり韓国語を学習することができます。

学でガツガツ進めていきたい方

「独学でガツガツ進めつつ、時々ネイティブと会話して、実践力を高めていきたい」私のようなタイプは、私が運営するK-TOP韓国語教室がおすすめです。

チケット制なので、お好きな時に購入できて、お好きなタイミングで授業を受けられるので、お金をかけずに韓国語を習得したい方はぜひご利用ください。

格試験を受けたい方

「資格試験を受けたい方」の場合は、「コリアンカレッジ」がおすすめです。

鬼澤龍平

コリアンカレッジは、サポート体制日本No1のスクールで、「本格的に韓国語を習得していきたい方」におすすめのスクールです。

\ 新規特典 入会金0円 /

韓国語の教科書|ここから始めるハングル完全ガイド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!