オンライン「K-TOP韓国語教室」はこちら※無料体験有り

韓国語能力試験(TOPIK)の対策におすすめのテキスト・参考書5選

韓国語能力試験(TOPIK)の対策におすすめのテキスト・参考書5選
鬼澤龍平

本記事では、韓国語能力試験(TOPIK)の対策におすすめのテキスト・参考書5選を紹介しています。

この記事が提供する価値

  1. 韓国語能力試験(TOPIK1)の対策におすすめのテキスト・参考書
  2. 韓国語能力試験(TOPIK2)の対策におすすめのテキスト・参考書

・「K-TOP韓国語教室」:K-TOP MEDIIA運営の韓国語教室
※現在、新規生徒様募集停止

(7月に再開予定)

コリアンカレッジ(公式ページ)」:サポート手厚い韓国語教室
→「オンラインマンツーマンレッスン」で韓国語学習をサポートしてくれる
本格的に韓国語を学びたい方におすすめ(TOPIK試験にも対応)

無料カウンセリングはこちら

目次

韓国語能力試験(TOPIK1)の対策におすすめのテキスト・参考書

韓国語能力試験(TOPIK1)の対策におすすめのテキスト・参考書は、下記の通りです。

  1. 1時間でハングルが読めるようになる本(ヒチョル式)
  2. できる韓国語初級I II
  3. 韓国語能力試験TOPIKI初級完全対策

1つずつ解説していきます。


1時間でハングルが読めるようになる本(ヒチョル式)

料金kindle:802円
単行本:1,100円
出版日2011年8月23日
ページ数129ページ
内容ハングル学習の基礎を学ぶことができる。

韓国語能力試験(TOPIK1)の対策におすすめのテキスト・参考書1つ目は「1時間でハングルが読めるようになる本(ヒチョル式)」です。

対象者

  • これから韓国語の勉強を始めたい方
  • ハングル文字が分からない方

「ハングル文字が既に読める」

このような方は不要です。

鬼澤龍平

体験談:私は立ち読みで30分ほど読んだだけなのですが、それだけで多くのハングル文字を理解することができました。

単行本だけでなく、Kindle版も発売されているので、電子書籍で読みたい方にもおすすめです。


できる韓国語初級I II

料金2,200円
出版日2010年1月1日
ページ数199ページ
内容「読む、書く、聞く、話す」を大まかに学べる

韓国語能力試験(TOPIK1)の対策におすすめのテキスト・参考書2つ目は「できる韓国語初級I II」です。

対象者

  • 既にハングル文字が読める
  • 簡単な文法や単語が分からない

「簡単な文法や単語を使って簡単な会話ができる」

このような方は不要とまでは言いませんが、必要ないと思います。

鬼澤龍平

体験談:僕は簡単な会話ができる時に購入したのですが、必要な単語や文法の復習として活用していました。


韓国語能力試験TOPIKI初級完全対策

料金単行本:2,350円
出版日2014年12月16日
ページ数256ページ
内容TOPIK1の試験を行うことができる

韓国語能力試験(TOPIK1)の対策におすすめのテキスト・参考書3つ目は「韓国語能力試験TOPIKI初級完全対策」です。

この本は、TOPIK初級を受ける方であれば必須の書籍だと思います。

鬼澤龍平

体験談:私自身は、ハングル文字が読める段階で購入して、この試験で出題される単語や文法から学び始めました。

重要な表現や文法だけでなく、TOPIK初級の雰囲気を把握することができるので、ぜひ購入してみてください。

また、下記の記事にて、韓国語能力試験TOPIKI初級完全対策に出題されている問題の解説を追加していく予定なので、興味がある方はぜひご利用ください。


韓国語能力試験(TOPIK2)の対策におすすめのテキスト・参考書

韓国語能力試験(TOPIK2)の対策におすすめのテキスト・参考書は、下記の通りです。

  1. できる韓国語中級I II
  2. 韓国語能力試験TOPIK II 中・上級完全対策

1つずつ紹介していきます。


できる韓国語中級I II

料金単行本:2,750円
出版日2014年12月11日
ページ数280ページ
内容中級レベルから上級レベルに上がるために必要な知識や韓国文化や習慣について学べる一冊

韓国語能力試験(TOPIK2)の対策におすすめのテキスト・参考書1つ目は「できる韓国語中級I II」です。

対象者

  • 韓国の文化や習慣に関する内容を韓国語で学べる
  • 中級レベルから上級にレベルアップしたい方
鬼澤龍平

体験談:難点としては、基本的な単語の意味などを知らないと文章が読めない点が難点です。ただ、学べる内容は非常に充実しているので、中級レベルの方は、ぜひ本書を手にとってみてください。


韓国語能力試験TOPIK II 中・上級完全対策

料金単行本:2,860円
出版日2015年5月3日
ページ数448ページ
内容TOPIK2の試験を行うことができる

韓国語能力試験(TOPIK2)の対策におすすめのテキスト・参考書2つ目は「韓国語能力試験TOPIK II 中・上級完全対策」です。

この本も初級同様に、TOPIK中・上級のテストを受ける方には必須の本になります。

鬼澤龍平

体験談:難易度は初級と比べ物にならないくらい高いです。

そのため、初心者から中級者の間にいる方に向けて、下記の記事で問題解説を追加していく予定なので、ぜひ活用してみてください。


まとめ

ここまでで「韓国語能力試験(TOPIK)の対策におすすめのテキスト・参考書5選」の解説は以上です。

  1. 1時間でハングルが読めるようになる本(ヒチョル式)
  2. できる韓国語初級I II
  3. 韓国語能力試験TOPIKI初級完全対策
  4. できる韓国語中級I II
  5. 韓国語能力試験TOPIK II 中・上級完全対策
鬼澤龍平

本記事は以上です。
最後までご覧下さりありがとうございました。


自由な時間・自由な場所で韓国語を学習したい

このような方は、ぜひ韓国語のオンラインスクールを活用してみてください。

下記の記事におすすめの教室をまとめておきましたので、ぜひご覧ください。


韓国国内でしか視聴できないドラマ・映画を観たい

このような方は、韓国VPNというサービスを利用して韓国国内でしか視聴することができない作品を視聴してみてください。

視聴方法に関しては、下記の記事にまとめておきました。

韓国語能力試験(TOPIK)の対策におすすめのテキスト・参考書5選

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次